こんにちは(^^♪
アダルトチルドレンの夢を
量子力学物理学ベースの対話式心の技術で
やさしく叶える
福 吏英(ふく りえ)です。
いつもありがとうごございます。🍀<m(__)m>
カウンセリングで思うことは
どんなことが苦難になるのかは人によって違いますが、
「自分が好きなこと」
「やりたいこと」
「自分の生きる道」
を見失ってしまったと感じる方が多くいます。
あなたには
「自分の好きなことはこれだ!」
「自分の生きる道はこれ!」
という明確な何かがありますか?
もし、自分の進む道がわからなくなっていたら、
「それはなぜか」
それは「自分が傷つかない方法を学んできた。」からです。
・自分が怒られないように。
・ひどい目に遭わないように。
・損しないように。
・悲しい目に遭わないように。
そういうものをたくさん学んで、
自分の「鎧」として
自身を保護してきています。
年々その鎧が多くなり、
嫌な目に遭わないようにする自分ができあがります。
この過程で、「本来進むべき道」から逸れ、
「損したくない」と思うあまり、
本当にやりたいことを無視し、
「できそうなこと」を選んできた可能性があります。
親の教えも影響します。
「損してもいいよ」という親は子どもを見守る時もありますが、
「損しないように」という不安の親は、
子どもに「傷つかない方法」を教えます。
それは子供が傷ついたり、喧嘩してきたり、
問題を起こしたりすると、自分が面倒だからです。
そして損しない方法を多く学ぶとどうなるか?
その結果、「いい人」が育ち、尖ることなく世間を渡ります。
できる子ぶってみたり、
世間の波をうまくぬけていこうとする。
自分のやりたいことがわからなくなってくる。
「努力せずにスマートに」という幻想は、
自分のやりたいことを成し遂げる時は通用しません。
それどころか、それをしようとすればするほど、
前進しなくなります。
「あえて損する」
ことを思い切って実践すると
何の評価もされないかもしれないし、
全く報われないかもしれないし、
何の得にもならないかもしれないし、
全然結果が出ないかもしれない。
これは、ある種の「苦難」です。
時には泥にまみれて、
どこかで必死に
カッコ悪いことをしながら進む必要があります。
「あえて損する」ことに挑戦すれば、苦難が待っていますが、
その体験こそが自己成長につながります。
チャレンジすると
自分が強くなります。
しかもチャレンジの最中は
カッコ悪いこともしなくてはいけないし、
恥ずかしいことも多いかもしれません。
しかし、その経験から、
「いい人」から「カッコいい人」への変化が可能です。
『無意識のうちに避けていること』
を思いだしてみましょう。
それがあなたの
『人生の課題』
「イヤだな」と感じることこそが、あなたの人生の課題です。
それに正面から向き合うことで、素晴らしい笑顔が手に入ります。
そんな体験がある人ほど、
突き抜けた、いい笑顔が手に入ります。
他人にはわからない自分だけのすばらしいエネルギーが湧いてきます。
もし、今あなたが一人で苦しんでいるのなら、
どうか抱え込まずに一歩を踏み出してください。
過去の観念や、つらい感情を手放しましょう(^^♪
🌟福のカウンセリングは
あなたが、自分を愛し、大切にして、
自己信頼し、自ら幸せを創造し、
幸せに生きることに
寄り添い、
あなたの気づいていない
才能・気質・持ち味に気づく
宝探しをさせていただきます。
新時代の物理学ベースの心の技術
人生向上カウンセラー
福 吏英(ふく りえ)の
感謝と愛が受け取れる
カウンセリングに
興味のある方は、
毎月5名様限定
全国どこからでもZoom対応
お試しカウンセリングで、
お会いしましょう。
下記からお申込みください🍀
カウンセリングルーム福🍀